クラス CTaMaterial
[クラス]

マテリアル クラス [詳細]

#include <TaMaterial.h>

すべてのメンバ一覧

Public メソッド

LPCTSTR GetName () const
 名前の取得
void SetName (LPCTSTR pszName)
 名前のセット
UINT GetIndex () const
 インデックスの取得
void SetIndex (UINT nIndex)
 インデックスのセット
TA_VECTOR GetColor () const
 カラーの取得
void SetColor (const TA_VECTOR &Color)
 カラーのセット
float GetDiffuse () const
 拡散光の取得
void SetDiffuse (float Diffuse)
 拡散光のセット
float GetAmbient () const
 環境光の取得
void SetAmbient (float Ambient)
 環境光のセット
float GetEmissive () const
 自己発光の取得
void SetEmissive (float Emissive)
 自己発光のセット
float GetAlpha () const
 不透明度の取得
void SetAlpha (float Alpha)
 不透明度のセット
float GetSpecular () const
 反射光の取得
void SetSpecular (float Specular)
 反射光のセット
float GetPower () const
 反射の強さの取得
void SetPower (float Power)
 反射の強さのセット
UINT GetTextureCount () const
 テクスチャ数を取得
BOOL GetTexture (UINT nIndex, LPCTSTR *ppszFilePath, TA_COLOR_OP_TYPE *pColorOp, TA_ALPHA_OP_TYPE *pAlphaOp) const
 インデックス位置のテクスチャを取得
BOOL AddTexture (LPCTSTR pszFilePath, TA_COLOR_OP_TYPE ColorOp, TA_ALPHA_OP_TYPE AlphaOp, CTaScene *pScene=NULL)
 テクスチャの追加
BOOL InsertTexture (UINT nIndex, LPCTSTR pszFilePath, TA_COLOR_OP_TYPE ColorOp, TA_ALPHA_OP_TYPE AlphaOp, CTaScene *pScene=NULL)
 インデックス位置にテクスチャを挿入
BOOL ReloadTexture (UINT nIndex, CTaScene *pScene=NULL)
 インデックス位置のテクスチャをリロード
BOOL DeleteTexture (UINT nIndex)
 インデックス位置のテクスチャを削除
void DeleteAllTextures ()
 テクスチャを全て削除

Private メソッド

 CTaMaterial ()
 コンストラクタ(使用不可)
 ~CTaMaterial ()
 デストラクタ(使用不可)


説明

マテリアル クラス

コンストラクタとデストラクタ

CTaMaterial::CTaMaterial (  )  [inline, private]

コンストラクタ(使用不可)

コンストラクタを使用してはいけません。 インスタンスの作成には TaCreateMaterial() を利用してください。

CTaMaterial::~CTaMaterial (  )  [inline, private]

デストラクタ(使用不可)

デストラクタを使用してはいけません。 インスタンスの削除には TaDeleteMaterial() を利用してください。


関数

BOOL CTaMaterial::AddTexture ( LPCTSTR  pszFilePath,
TA_COLOR_OP_TYPE  ColorOp,
TA_ALPHA_OP_TYPE  AlphaOp,
CTaScene pScene = NULL 
)

テクスチャの追加

引数:
pszFilePath テクスチャのファイルパス文字列
ColorOp テクスチャのカラー オペレーション タイプ
AlphaOp テクスチャのアルファ オペレーション タイプ
pScene NULLの場「マイ ドキュメント」内のアプリ用フォルダのみ、NULLでない場合はモデル ファイルのフォルダーも検索される。
戻り値:
ファイルの読み込みに成功した場合TRUE。読み込みに失敗した場合でも、リストには追加されます。

void CTaMaterial::DeleteAllTextures (  ) 

テクスチャを全て削除

BOOL CTaMaterial::DeleteTexture ( UINT  nIndex  ) 

インデックス位置のテクスチャを削除

引数:
nIndex インデックス
戻り値:
成功の場合TRUE。

float CTaMaterial::GetAlpha (  )  const

不透明度の取得

戻り値:
0〜1の値

float CTaMaterial::GetAmbient (  )  const

環境光の取得

戻り値:
0〜1の値

TA_VECTOR CTaMaterial::GetColor (  )  const

カラーの取得

戻り値:
RGB各0〜1の値

float CTaMaterial::GetDiffuse (  )  const

拡散光の取得

戻り値:
0〜1の値

float CTaMaterial::GetEmissive (  )  const

自己発光の取得

戻り値:
0〜1の値

UINT CTaMaterial::GetIndex (  )  const

インデックスの取得

戻り値:
CTaObject::UpdateModelMaterialIndices() で更新されたインデックス

LPCTSTR CTaMaterial::GetName (  )  const

名前の取得

戻り値:
文字列

float CTaMaterial::GetPower (  )  const

反射の強さの取得

戻り値:
0〜の値

float CTaMaterial::GetSpecular (  )  const

反射光の取得

戻り値:
0〜1の値

BOOL CTaMaterial::GetTexture ( UINT  nIndex,
LPCTSTR *  ppszFilePath,
TA_COLOR_OP_TYPE pColorOp,
TA_ALPHA_OP_TYPE pAlphaOp 
) const

インデックス位置のテクスチャを取得

引数:
nIndex インデックス
ppszFilePath テクスチャのファイルパス文字列
pColorOp テクスチャのカラー オペレーション タイプ
pAlphaOp テクスチャのアルファ オペレーション タイプ
戻り値:
成功の場合TRUE。

UINT CTaMaterial::GetTextureCount (  )  const

テクスチャ数を取得

戻り値:
テクスチャ数

BOOL CTaMaterial::InsertTexture ( UINT  nIndex,
LPCTSTR  pszFilePath,
TA_COLOR_OP_TYPE  ColorOp,
TA_ALPHA_OP_TYPE  AlphaOp,
CTaScene pScene = NULL 
)

インデックス位置にテクスチャを挿入

引数:
nIndex インデックス
pszFilePath テクスチャのファイルパス文字列
ColorOp テクスチャのカラー オペレーション タイプ
AlphaOp テクスチャのアルファ オペレーション タイプ
pScene NULLの場「マイ ドキュメント」内のアプリ用フォルダのみ、NULLでない場合はモデル ファイルのフォルダーも検索される。
戻り値:
ファイルの読み込みに成功した場合TRUE。読み込みに失敗した場合でも、リストには追加されます。

BOOL CTaMaterial::ReloadTexture ( UINT  nIndex,
CTaScene pScene = NULL 
)

インデックス位置のテクスチャをリロード

引数:
nIndex インデックス
pScene NULLの場「マイ ドキュメント」内のアプリ用フォルダのみ、NULLでない場合はモデル ファイルのフォルダーも検索される。
戻り値:
成功の場合TRUE。

void CTaMaterial::SetAlpha ( float  Alpha  ) 

不透明度のセット

引数:
Alpha 0〜1の値

void CTaMaterial::SetAmbient ( float  Ambient  ) 

環境光のセット

引数:
Ambient 0〜1の値

void CTaMaterial::SetColor ( const TA_VECTOR Color  ) 

カラーのセット

引数:
Color RGB各0〜1の値

void CTaMaterial::SetDiffuse ( float  Diffuse  ) 

拡散光のセット

引数:
Diffuse 0〜1の値

void CTaMaterial::SetEmissive ( float  Emissive  ) 

自己発光のセット

引数:
Emissive 0〜1の値

void CTaMaterial::SetIndex ( UINT  nIndex  ) 

インデックスのセット

引数:
nIndex インデックス

void CTaMaterial::SetName ( LPCTSTR  pszName  ) 

名前のセット

引数:
pszName 文字列

void CTaMaterial::SetPower ( float  Power  ) 

反射の強さのセット

引数:
Power 0〜の値

void CTaMaterial::SetSpecular ( float  Specular  ) 

反射光のセット

引数:
Specular 0〜1の値


このクラスの説明は次のファイルから生成されました:


Generated for ToyStudio SDK 1.6.1.3 by  Doxygen